Sheryl Crow at Budokan Oct,21 2002
  ライヴ前の数日間、改めて各アルバムを聴き直し"予習"したのたが結局、最新作「C'Mon C'mon」に馴染むことはできなかった。非常に良くプロデュ−スされた、平均点以上の作品であるのだが、私がシェリルに望むレベルではなかったといえば良いか…。うん、簡単に言って、過去の作品と比較して"感動できる曲"が少なかったのだと思う。後ろ向きではあるが、今回の来日公演で期待していたのは過去の名曲群と、「C'Mon C'Mon」からの曲がどのような違った色を見せてくれるか、という2点であった。
   当日のお昼、シェリルがFMラジオにゲスト出演しているのを聞くことができた(J-Waveの方です。この後出演したInter-FMの番組をエアチェックした方いらっしゃいませんか??) 司会の「時差ボケもあるんじゃないですか?」との質問に「全然よ! 今日は朝5時に起きてワ−クアウトしたわ」と答えるシェリル。かなり体調は良さそうである。この後一緒にスタジオに来ていたTim Smithと"Soak Up The Sun"をプレイしたのだが、これがなかなか良くて、会場に着くまでの間この曲のサビのフレ−ズが頭の中で延々と繰り返されていました(笑)

  これが私にとって初めての武道館でのライヴ。席は1階スタンドでしたが、第1印象は「思ったよりはステ−ジが見やすい」  館内に流れていたBGM、AC/DCの"You Shook Me All Night Long"が終り、バイクのエンジン音〜イントロが響いたのが定刻を10分ほど過ぎた頃。暗転したステ−ジ上にメンバ−の影が見え、新作同様"Steve McQueen"でライヴはスタ−トした。メンバ−の位置は左からギタ−のPeter Stroud、ベ−スを抱えたシェリル(小さくてよく見えなかったが、パンタロンみたいなズボンを履いて、とにかく60〜70年代ぽい格好であることはわかった(笑))、Tim Smith(ギタ−、ベ−ス)。少し上がったところにオルガン/キ−ボ−ドのMike Rowe そしてドラムスのJim Bogios さすがに前回見た東京国際ホ−ルの時ほどではないが、それでも音のバランスは悪くない。時々ヴォ−カルのレベルだけ急に上がる場面が何回かあったが、シェリルのヴォ−カルは全編通して耳に心地よく、気にするほどのことではなかった。次にチャカポコと小気味よいパ−カッションに導かれて2ndアルバム「Sheryl Crow」からの"Everyday Is A Winding Road"がプレイされると歓声が一段と大きくなる。Peterのスライド・ギタ−がCoolです。かなり引き伸ばされたエンディングでは、また出ましたシェリルの「Do you speak English?」(笑) "Everyday"のロング・バ−ジョンが終ると、Timがシンプルで印象深いギタ−・リフを刻み…待ってましたの"My Favorite Mistake"だ。シェリルの".....So I'm holding on this wayというフレ−ズにハモンドが被さってくるパ−トはいつ聞いてもゾクゾクする。久しぶりに日本に戻って来れて嬉しいというシェリルのMCを挟んで、次は新作からのアルバム・タイトル・トラック"C'Mon C'Mon" Mikeのアコ−ディオンがほのぼのとした空間を演出していてなかなか良い雰囲気だった。続く"You're An Original"も明快なサビを持つ新作からの曲。しかし"C'Mon C'Mon"同様シェリルとしては平均的な出来の曲だ。 ライヴもここで小休止という感じ。6曲目はシェリル初のメジャ−・ヒット曲"Leaving Las Vegas" シェリルはアコ−スティック・ギタ−を弾きながら歌い、Timがベ−スを弾く。メロディといい楽曲展開と言い、シェリルの節回しと言い、単に良い曲という以上の「独創性」というか「ひらめき」を感じさせる名曲だ。この「ひらめき」が最近のシェリルの曲には欠けているような気がしてならないのだが…。コ−ラス・パ−トを観客に歌わせて"Leaving Las Vegas"が大盛り上がりで終った後は、個人的なライヴのハイライト。名バラ−ド"Strong Enough"、そして"If It Makes You Happy"への流れである。この日のシェリルは本当に良く声が出ており、そのヴォ−カルのパワフルさに圧倒される場面が何度もあったが、"Strong Enough"での細やかな表現力も素晴らしいものがあった。畳み掛けるようにこれぞシェリルの真骨頂たる名曲"If It Makes You Happy"へ。こちらの知覚・聴覚を圧倒するダイナミズムと、胸に突き刺さるような哀愁味が一体となった様は圧巻で、シェリルの伸びやかなヴォ−カルが感動を増幅させてくれた。ヤバイ…前回見た時と同じ所で涙腺が…良かったよ〜一人で見に来て(笑) ここでまた新作からの曲が続く。シェリルがヴォ−カルに専念した"Lucky Kid"は -- Tim Smithがいたからというわけではないが -- Jellyfishなんかを想起させるアレンジと、ちょっぴり"ひねり"のあるメロディ−が印象的だった。Mike Roweが大活躍した"Lucky Kid"、そして"Hole In My Pocket"の2曲はシェリルとしてはちょっと異色なストラクチャ−、メロディが面白くて、私としては今回の大きな収穫だった。前回の来日公演でもプレイされた「The Globe Sessions」収録の"Difficult Kind" 地味な曲だけど私は大好きです。サザン・ロック・バンド〜Lynyrd SkynyrdやMolly Hatchetの演るバラ−ドのような音の広がりとおおらかさがあって、今回の公演でもいいアクセントになっていたと思う。この後は2ndアルバム「Sheryl Crow」からの曲が2曲続いた。"A Change"と"Home"だ。私は「C'Mon C'Mon」と並んで「Sheryl Crow」はあまり好きでない部類に入るアルバムなのだが(そうなんです、私「Sheryl Crow」苦手なんです…)、この2曲はアルバムの中でもお気に入りの曲なので、プレイされて嬉しかった。"A Change"は派手さはないもののライヴ向きの良い曲だと思う。特にコ−ラスが印象的。"A Change"のアウトロはそのままThe Whoの名曲"I Can't Explain"へと繋がる。この曲ではドラムスのJimがリ−ド・ヴォ−カルをとっていた(ようなのだ)が、同時にキ−ス・ム−ンの変態リズムをちょっと意識したフレ−ズを聞かせていたのが面白かった。そして"Home" 地味ではあるが胸をうつ情感、憂いを帯びた美しいメロディを備えたこの曲は、ライヴ終盤を締めくくるにふさわしい。続いて大ヒット曲の"All I Wanna Do"で大盛り上り…といきたかったのだが、この曲の演奏/サウンドは少々物足りなかった。私の座席の悪さも影響したのかなあ。サウンドのバランスがバラバラなので、グル−ヴ命のこの曲でアンサンブルがほとんど機能していないのだ。特に他の「ロックな曲」では見事にタイトな演奏を聞かせてくれるJimのドタンドタンしたリズムが気になった。皮肉なことに、サンプリングがフィ−チュアされた続く"Soak Up The Sun"(「C'Mon C'Mon」からの1stシングル)では見事にサウンドに一体感とグル−ヴが生まれ、このキャッチ−を極めた曲を完璧なかたちで表現することに成功していた。バンドのパフォ−マンスはタイトで、ファンの盛り上りも凄いものがありました。私はこの曲特にフェイバリットではないので、冷静に聴いてしまったんですが…ただ、思ったのがこの曲アメリカで(ライヴでもカ−・ラジオでもいいが)聴いたら盛り上るんだろうなぁ、ということ(笑)  本編最後は、前回の来日公演同様、タフでロックな"There Goes The Neighborhood"で締めくくられた。この曲でのPeterのパフォ−マンスはかなり目(と耳)をひいた。アンコ−ルでは、シェリルは星条旗をあしらった大胆な衣装で出てきました。いや、出てきたようなんですが、私の席からは良く見えなかったんです−(泣)   ステ−ジ中央に置かれたピアノに着いたシェリルが演奏し始めたのは…"Safe And Sound" 私が「C'Mon C'Mon」の中で特に気に入っている曲だ。これは嬉しかった。しかし、何と美しいメロディと…感動的な"Safe And Sound"の余韻に浸る間もなく、豪快に"Rock And Roll"がスタ−トするのである。シェリルはピアノの上に乗って踊りまくり、観客の盛り上りも最高潮に達した。最近のセット・リストをチェックしていたので予想はしていたのだが、この選曲、展開には、改めてウ〜ン何故に今更このベタな曲をシェリルが…と思わされてしまった。他にもっとプレイするべき曲があるのではないかと。Led Zeppelinは大好きだし、隠れメタル・ファン(笑)としてはハ−ドにロッケン・ロ−ルしてくれるのは大歓迎なのだが…。(実際シェリルのヴォ−カル、各楽器のパフォ−マンスともパワフルでカッコ良かった) 総合的にみれば、日本武道館という"会場の大きさを十分に意識した"完成度の高い、とても楽しめるライヴでした。しかし、シェリルが素晴らしい曲(本当に「感動」できる曲)をたくさん持っているにもかかわらず、ライヴの中でそれを十二分に活かしきれていないというもどかしさも最後に残りました。結局は選曲とその構成ということになるでしょうか。家に帰って、この日のライヴより充実感を得られた3年前、東京国際フォ−ラムのセット・リストを確認すると、一番最後に演奏された曲は"Home"でした…

1.Steve McQueen
2.Everyday Is A Winding Road
3.My Favorite Mistake
4.C'Mon C'Mon
5.You're An Original
6.Leaving Las Vegas
7.Strong Enough
8.If It Makes You Happy
9.Lucky Kid
10.Hole In My Pocket
11.Difficult Kind
12.A Change〜I Can't Explain
13.Home
14.All I Wanna Do
15.Soak Up The Sun
16.There Goes The Neighborhood
17.Safe And Sound
18.Rock And Roll
Live Review
Site Top





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送